img_4276

QA

Q. ゲストハウスとはどんなところですか?

A. 一般的には、経済的にお安く泊まれる安宿。それがゆえに、お部屋をシェアー、その日初めてあった人と同じ部屋で寝ることになります。男女混合の部屋も多くトラブルもつきものです。個室メインのゲストハウスもたくさんありますが、料金的にはホテルと変わらなくなりますね。居間などの共通スペースで他のお客さんとお話したり。これもゲストハウスの醍醐味です。

Q. のすたる路も一般的なゲストハウスですか?

A. まずは女性の安全性を求めたゲストハウスです。ほとんどのゲストハウスは男女混合のお部屋を設けております。 当然、男女間の問題は起こりえますし、プライバシーは保証されません。時代とともに西洋の文化に影響され、男女混合を気にしない女性も増えてるのは確かですが、私としては、やはり、女性は女性だけの部屋でシェアーするのが当然だと思います。日本にはまだ大和なでしこもたくさんおられるのを信じて女性を受け入れています。女性、個室利用は女性を含む3名以上の家族も可能です。

Q. 普段はホテルを利用しますが、今回は寝るだけなので安いとこを探してます。
とりあえず、安全そうなので候補に。。。

A. 安全性だけを売りにしてるのではありません。とにかく、オーナーの個性、こだわり、趣味がぎっしりの空間に仕上がっています。古い雑貨、昔のおもちゃがたくさん、小さな博物館?みたいな。レトロなカフェバーもあり、レコードで昔の音楽が聴け、いろいろな楽器もあり、楽器出来る方は早い時間ならみんなでセッションなんかも。とにかく五感で楽しめるゲストハウスです。

Q. 京都駅から徒歩で行けますか?

A. 京都駅八条口東口から徒歩約15分です。.普段、歩く方なら遠くないと思いますが、大きな荷物の方や普段歩かない方は遠く感じるかもしれません。バスや地下鉄でも来れますから、便利なアクセス方法やお荷物お預かり情報をクリックしてください。

Q. チェックインは、17時となってますが、荷物をチェックイン前に預けに行くことはできますか?

A. 駅のコインロッカーを使うのはもったいないので、ぜひ預けにいらしてください。ただし、3つのお願いがあります。

その1.到着時間を宿泊前日までに必ずお知らせください。変更になる場合も早めにお知らせください。

その2.午前9時から15時の間にお願いします。14時から17時はスタッフ全員休憩になりますので対応できません。

その3.ご到着の際、先に手続きとご精算をさせていただきます。

Q. チェックアウト後は、荷物をお預かりして頂けますか?観光が終われば取りに来ます。

A. 荷物預かりは、その日の17時まで無料です。小さなゲストハウスでして置いておく場所がないのです。その日のチェックインのお客様が来られましたら窮屈になってしまいますので。17時以降は有料でその日の22時までに取りに来ていただいて300円かかります。カフェバー懐古的未来で、300円以上オーダーして頂くと預り代300円はかかりません。

Q. 受付は、22時となっていますが、到着が22時半になってしまいそうなのです。大丈夫ですか?

A. 初めから到着時間が22時を過ぎるとわかっていてのご予約はお受けいたしません。故意的でなく22時を過ぎてしまう場合、22時以降のチェックインは、時間外チェックインとして宿泊費とは別に15分ごとに500円かかります。


Q. 門限はありますか?

A. 場所によって異なります。のすたる路は23時、懐古的未来、下町Bluesは24時です。近くの銭湯に行く場合のみ例外です。門限に遅れたからといって、ペナルティーがあるわけではないですが、特にドミトリーやシェアーのお部屋の方は他のお客様もいてますので節度のある行動をお願いしています。シャワーのご利用可能時間、のすたる路23時まで、懐古的未来、下町Bluesは24時までです。

Q. ゲストハウスのすたる路は女性専用ですか?

A. 東棟は女性ドミトリーですから完全に女性専用です。西棟は個室でも利用可能ですので条件をクリアーすれば家族も可能です。逆に泊まれない場合は、1人~4人の男性のみのお客様。カップルもお泊りできません。既婚カップルでも3人以上のグループでないとお泊りできません。「女性に安心してお泊り頂ける宿」は、当ゲストハウスのテーマーの一つです。

Q. 懐古的未来や下町Bluesは男性のみは可能ですか?

A.可能ですが、予約の際は必ず、どのようなグループかの説明が必要です。お酒をたくさん飲まれる、タバコを頻繁に吸われる方、普段から声が大きい方、刺青のある方が一人でもグループいおられますとお泊りいただけません。夜の宴会目的でのご利用もお断りです。

Q. クレジットカードの情報を入力しなければならないのに、宿泊費はクレジットカードで払えないのですか?

A. 宿泊費は、入室前に現金のみでご精算させていただきます。クレジットカード情報はキャンセル料が発生するときのためです。詳しくは、キャンセルポリシーをお読みください。

Q. 門限があるみたいですが、その時間を過ぎたら中に入れないですか?

A. 門限の時間は各施設によって違いますが、どこも門限はあります。門限を過ぎたからと言って中に入れないわけではないですし、ペナルティーがあるわけではないです。あくまでお客様に節度ある行動をお願いしています。門限を定める理由は、他のお客様、隣人への配慮です。夜型の方にはこの宿は向いていません。

禁止事項

1. 館内での喫煙、外であっても路地での喫煙。
2. 予約されていない方の入室、館内利用。訪問者がおられる場合は、カフェバー懐古的未来をご利用ください。
3. 異性の場合、他のお客様のお部屋への入室。
4. 宴会、パーティー
5. 可能時間外のシャワー、洗濯乾燥機のご利用。
6. 何かを故意的ではなく壊してしまったり、汚してしまったのに報告しない。程度によって元に戻す料金をご請求いたします。
7. 物を粗末に扱う行為。破損した場合、修理代をご請求いたします。
8. チェックアウトの日、午前11時を過ぎてもお部屋におられる。

下町九条のリンク-henkou

懐古的未来

%e4%b8%8b%e7%94%bablues%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af